当院の脳ドック
『早期発見、早期治療』を第一に考えており、脳ドックを行なっております。
頭の症状、頭痛や、めまいがなくても、検査を受けて頂けるのが「脳ドック」になります。
症状がなくても「脳ドック」を受けることをオススメします。

当院の脳ドックでは、脳の検査と合わせて、脳血管と頸部の血管、脳血流の検査も同時に行っております。また、血液検査も行い、生活習慣病である、糖尿病や脂質異常、尿酸値の確認も行います。
さらに、癌の腫瘍マーカーの測定・DWIBS(全身がん検査MRI)を行い『がん検診』も含んでおります。
脳ドックを受けることをお勧めする方
・30歳以上で、脳の状態が気になる
・高血圧、糖尿病、脂質異常症、不整脈、狭心症の指摘を受けたことがある
・ご家族(血縁者)で脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血、脳腫瘍など脳疾患の方がいる
・脳疾患を早期に発見したい
・飲酒や喫煙習慣がある
脳ドックでわかる病気
- 脳出血・脳梗塞
- 脳動脈瘤や脳血管の奇形
- 脳内の血管の狭窄・閉塞
- アルツハイマー型認知症にみられる脳の萎縮
- 水頭症
- 脳血管障害による認知症のリスク
- 脳腫瘍
- など
脳ドックを受ける際の注意点
- 保険診療ではなく、自費診療となります
- 脳ドックを受けられないか、受ける際には主治医に確認が必要な方
- 心臓ペースメーカーや除細動器を装着している
- 人工内耳や人工中耳を埋め込んでいる
- 可動型義眼や眼窩内に金属片がある
- 子宮避妊具を装着している
- 以前に頭のシャント手術や脳動脈瘤クリッピング術を行っている
- 過去2~3ヶ月以内に、内視鏡的手術を受けて止血用クリップを使用した
- 過去1ヶ月以内に、血管内ステント術や血管内フィルターを挿入した
- 脳深部刺激術(DBS)や脊髄刺激療法(SCS)後
- 磁石式義歯(取り外し可能なもの)
- 刺青、アートメイクのある方
- 上記の体内に一定の金属が残っている方や、金属の材質が不明な方
- など
※ご不明な点は、当院へお問い合わせください
脳ドック 通常コース
検査内容 | 価格 |
---|---|
血液検査(がん腫瘍マーカー含む) 脳MRI検査 脳MRA検査 頚部MRA検査 DWIBS(全身がん検査MRI) | 55,000円 (税込) |
ご希望の方は、お電話でご予約頂きますようよろしくお願いいたします。